7つの肩書きで自分らしく生きてこう★虹いろココット

やりたいこと、欲しいもの、ワクワクする夢。ぜんぶココットのお鍋に入れて。そっと火にかければ、きっと綺麗な虹色になる。

包丁の切れ味で人生が変わるなんて知らなかったのものですから

 ハーイ、こんにちは!

ゆりぼうです。

 

突然ですけど、切れる包丁ってすごい…

 

 

 

f:id:start-mylife:20190512230553p:plain

 

 

ゆりぼうはお料理教室に通って5年目です。それもあってか、普段もわりと料理します。だから包丁の切れ味が大切なのは、ある程度わかっています。いや、わかっていたつもりでした。。。でも。。。。

 

 

わたしは知らなかっただけでした。

本当に切れる包丁というものが、どれほどすごいかを…!!!!!

 

 

先日、彼(ゆりぼうと同様にけっこう料理する派)が包丁を研いでいて、ゆりぼうのもついでにやってくれていたのですが、それがやばい。まじでやばい。

 

 

もう、切れ味がよすぎて、

 

 

「これなに!!!??????!???

包丁が勝手に野菜を切ってるゥウウ!???!!!」

 

 

 

みたいな感じなの。

しゅっごいの。

 

 

もちろん、ゆりぼう自身も今まで何度も包丁を研いできました。お料理教室でも研ぎ方を習うし、実家には良い研ぎ石もありましたので。。。

 

 

研いだ後は、もちろん切れ味がよくなります。

「わ~~♪研いでよかった♪」と思ってました。今までも。。。

 

 

 

けど、そんなん全然くらべものにならねー。

 

「わ~~♪研いでよかった♪」とかそんな平和なこと言ってるレベルじゃないから。

 

マジぶっ飛ぶから。

世界かわるから。

 

 

「これ…これ…めちゃめちゃ切れるやんqあwせdrftgyふじこlp」

ってなる。

 

冒頭にも書いたけど、わたしが野菜を切るんじゃなくて、包丁が勝手に野菜を切ってるんです。

 

 

 

つまり、なんのチカラも入れてないのに、スルスルと。。。

 

 

ふむ。。。魔法か?

 

 

 

そんなことを言って感動してたら、彼に

 

「ゆりぼう・・・包丁って本来そういうもんだよ…」

(※訳:普段のおめーの包丁がマジ切れなさすぎなだけだから…)

 

と言われました。

 

 

 

そうなの!?

 

って感じ。

 

いや、もうびっくりよ。

 

 

ここで、面白いなと思うのは、ゆりぼうは「切れ味の良い包丁」を触ったことがないわけではないのです

 

彼のマイ包丁や、お料理教室で使う包丁は、いつも研がれていてとても切れ味が良いのです。使いながら、「よく切れるな」というのは感じます。

 

でも、それが使いやすいとは思わないのです。やっぱり、「いつも自分が使ってるマイ包丁」が使いやすいのです。ずっと使ってて、手になじんだマイ包丁。

 

そして、その「マイ包丁」の切れ味を良くしてもらってはじめて、「切れ味がよいことの価値」を理解できたんですね。

 

 

使い込んでて手になじんでいるからこそ、「切れ味が良いこと」のメリットを最大限に感じられたわけなんです。

 

いや~~~

びっくりした。笑

 

 

それにしても、これだけ包丁でスルスルと何でも切れたら、お料理が楽しくて仕方なくなりそうです。っていうか、いくら料理しても疲れ無さそう。

 

 

もし、お料理に疲れて来たり、飽きてきている方がいたら、ぜひ一度、あなたの一番使っている包丁を、きちんと研いでもらってみてください!!!!

 

きっとまた、お料理をしたくてしたくて、たまらないはず♪

 

 

※ちなみに彼が今回使っていたのはこちらです。ちょっと水をそそいでいたと思ったら、これであっという間に研ぎ終わってました。もう研ぎ石なんていらない時代なんやな…すごいわ。

 

 

片岡製作所 庖丁とぎ器 ウォーターシャープIII M151

片岡製作所 庖丁とぎ器 ウォーターシャープIII M151

 

 

 

 

 


お読みいただきありがとうございました!