7つの肩書きで自分らしく生きてこう★虹いろココット

やりたいこと、欲しいもの、ワクワクする夢。ぜんぶココットのお鍋に入れて。そっと火にかければ、きっと綺麗な虹色になる。

わたしの健康法は「不健康そうなモノことごとく回避法」。これ最強。

 ハーイ、こんにちは!

ゆりぼうです。

 

はてなブログで「私の健康」ネタを募集していると聞いて乗っかってみる。

 

 

ゆりぼうはね、健康ですね。

理由はね、ビビりだからですかね。

 

「健康にいいものを積極的に取り入れる」というよりは、「健康によくなさそうなものをことごとく避ける」的な感じですね。

 

しかもこれは意識というか習慣に近いので、もう息を吸うようにやってのけますね。

 

ざらっと挙げてみると、

 

 

●コンビニで買い物をしない

●糖分を無意識に取らない

ブルーライトを極力浴びない

●寝室にスマフォを持っていくときは電源OFF

●安すぎるモノには注意する

 

ぐらいですかね。

 

●コンビニで買い物をしない と、

●糖分を無意識に取らない  は、だいぶ似てますよね。

 

 

ひとまず、コンビニの買いものってお菓子とかインスタント食品とか高カロリーなお弁当とかばっかりなので、ほとんど利用しません。

 

 

糖分を無意識に取らない、というのは、自分が「あ~~!糖分ほしい!」と思うとき以外は体に入れないようにするって感じですかね。(ご飯などの主食は除く)

 

糖分って、ご飯や麺やパンなどの炭水化物にいっぱい含まれているじゃないですか。わたしは3食とも炭水化物を欠かさず食べる方なので、それにプラスお菓子やら砂糖がはいった飲み物飲んでたら完全にアウトだと思うのですよね。

 

いや、というか日本人の多くが砂糖依存なんでなんとも言い難いですが…。

とにかく、無意識に「とりあえず今日も甘めのカフェオレ~~」とか「フツーに毎日ジュース飲んでる」とかはしないようにしてます。

 

 

その次の

ブルーライトを極力浴びない と、

●寝室にスマフォを持っていくときは電源OFF も似てますね。

 

ブルーライトは眼球の疲労、脳の疲労、肩の疲労のすべてに関わってきてると思うので極力シャットアウトするようPC画面にいろいろ貼ったりスマフォも色を調整してます。

もちろん寝室に持っていくときはOFFです。プライベートタイムの質も落ちるし、就寝前にお布団に入りながら見たりするのは不眠の元だという話は、検索すればどっさり出てくる有名な話っぽい。

 

 

さいごの、

●安すぎるモノには注意する

ですが、これはもう、色々な意味でしょうか。

 

 

食べ物も、安すぎるものには添加物がどっさり入っていたり、カラダにとってあまりにも質の良くないものであることも多いです。

衣類なども、同様。

安く済ませようとして買っても、あまりにも質が悪いと肌にもよくないし、生活の質は落ちるし、すぐ痛むしで、結局はすぐに買いなおす羽目になったりして、安い意味はほぼない、ということも多いです。

 

だからといって高級品ばかりを買いましょうという話ではなく、安いからと言ってとびつくと本末転倒になるよ、という話ですね。

 

そんなこんな、不健康そうなモノや、精神衛生的にもよくないものを極力排除するゆりぼうの健康法でした。

 

 

 

もはや健康習慣と言うより、不健康潔癖習慣やな!!

f:id:start-mylife:20190425232815p:plain



 

 

 


お読みいただきありがとうございました!