7つの肩書きで自分らしく生きてこう★虹いろココット

やりたいこと、欲しいもの、ワクワクする夢。ぜんぶココットのお鍋に入れて。そっと火にかければ、きっと綺麗な虹色になる。

嫌なことが3つ重なると鬱になるけどひどいと1つでもなるよねっていう

息も絶え絶えやな、ほんま…

こんにちは、ゆりぼうです。

 

突然ですが、ぼくもう疲れました…(泣)

主に転職活動的なアレで、心がボロボロ…というより疲弊しました。

 

ゆりぼうはいまフリー状態(転職決まる前に先に会社辞めた)

で、転職活動しつつ、でも将来的には自分で稼げるようになりたいなと思って、

自分でお金を稼ぐためのいくつかのプロジェクトを

いくつか企画・進めている最中なのですが…(このブログもそのひとつです)

その中の転職活動でまたショックを受け、HPがゼロに近似しています。

 

詳しい内容は割愛しますが、要するに「あなたではない」ということを

言われてしゅん…としています。

今回はまた珍しくわざわざ電話で言われて、ショックが生々しいといいますか…。

 

転職経験がある方はお分かりになるかもしれませんが、

転職活動で落ち続けていると、だんだんとそれに慣れてきます。

ゆりぼうもそれ自体には慣れてきたと思っていたのですが…。

 

やはりじかに言われると…つらいものがありますね。

 

ゆりぼうのプロフィールがまだ空白なのでなにも書いていないのですが、

ゆりぼうは国立大理系出身で、頭だけはいいほうです。

頭だけは、と書きましたが、前前職の営業では成績もよかったですし、

社内外にたくさん味方がいて、お客様からもかなり可愛がっていただけました。

直近の仕事は企画職なので数値的な成績というのはあまりないのですが、

イデア企画は誰よりも数が出せる方でしたし、

仕事で関わった出版社の方や著者の方とは辞めてもプライベートで飲みに行く仲に

なるぐらいは、控えめに言ってもそこそこ人から好かれるタイプだと思っていました。

ぶっちゃけると、本当は人見知りで一人行動も好きなタイプですが、仕事スイッチが入ればそれを周囲にばれない程度には円滑で積極的な人間関係が築けるほうでした。(営業はそれができないとやっていけないので)

 

…すみません、自慢を連ねたいわけではないのです。

つまり、何が言いたいかというと、

ここまで「頭脳」「コミュニケーション」「実績」があるのに

「あなたではない」と言われると、

「わたしのなにがいけないんだろう…」と、

出口がわからない悩みの闇と無力感に飲み込まれるんです。

 

もちろん、採用にはご縁としょうもないような理由とタイミングとその企業の描く人物像があって、それは多様であるということは、理解しています。

理解してはいるのですが…心はショックですね、やはり。

 

近年、採用活動で学歴が評価されなくなったというのは

肌で感じます。というか、学歴が高いと

「なんで理系出身でこんなに頭いいのにウチで仕事したいの?」と言われ、

「場違いちゃんは帰んなよ」感がすごいです。

 

ゆりぼうは、国立大生に多い、いわゆる天才型ではなく、

完全な「努力型の庶民」でした。

だから、大学に入るのはかなり勉強して、頑張りました。

大学に入ってからも、ほとんど遊ぶ暇もなく4年間勉強についていくのに

必死でした。

 

それでも、残念ながらわたしの学歴が役に立ったことが、

本当は、ほとんど無いように、感じるのです。

これを言葉にして書くのは、自分でも泣きそうです。

 

なんのために、あんなに勉強したのか。

勉強ができれば、理系にいけば将来安心だと信じていたけど、

なにか意味があったのだろうか、と思うことが多いです。

 

学歴で敬遠されること、嫉妬されることは多いです。

こう言うと、「敬遠・嫉妬してくるやつは人間レベルが低いから環境を変えろ」

と言われることも多いのですが、自分と同等かそれ以上の

学歴の人がゴロゴロいるような

大手企業には、何度やっても入れませんでした。

 

新卒の時も、転職の時も、だめでした。

 

私は理系の学部出身ですが、それとは関係ない仕事を志望しているし、

してきました。

つまり、自分の専門に直結した仕事ではないことがしたいのです。

 

そうなると、わたしの学歴はプラスに働くことは少なく、

「なんでウチ?」となるわけです。

 

大学でやったことと違うことを志望するのは、そんなにいけないんでしょうか。

わたしは、大学でいわゆる「天才型」の人たちに囲まれて、

自分が学問で生きれるタイプではない と知りました。

 

高校ではトップ層にいたので、自分は勉強が得意だと勘違いしていました。

でも、大学の授業は10聞いたら5ぐらい理解できるレベルでした。

周りには、1聞いて10理解するタイプがゴロゴロいました。

 

だから、自分は違ったな、さっさと就職しようと決めました。

 

でも、就活ではとってもつらい思いをたくさんしました。

震災で選考が止まった大氷河期の年というのもあったけど、

やっぱり私の学歴がうまく働かなかったし、

私と同じような就活をしている大学の仲間は、

私よりずっと優秀な人も多いのに、同じようにとても苦しんでいました。

 

話がそれてしまいましたね。

今回の件に、学歴が直接関係しているかと言えば、わかりません。

というか、選考に毎回そんなに学歴が影響しているかと言えば、

よくも悪くもほとんど関係ないような気がするのが正直なところです。

 

ただ、なまじ学歴があるせいで、

「なんで私高学歴なのにダメなんだろう…」と自分がなっている気はします。

 

そこから

あんなに勉強したのに→これなら遊んでいた方がよかった

→遊んでいても文系学部なら理由も聞かれずに就職できるのかなぁ

→うらやましい、私の努力はなんだったんだろう

 

になって、無力感と悔しさで涙が出そうになります。

 

誤解の無いように言うと、学歴で受かるとは思ってませんし、

それで内定をくれといってるわけでもありません。

でも、学歴がマイナスになるのは、自分にとってすごく悲しいということです。

 

それは、自分が勉強を頑張ってきたからこそです。

もしかしたら、自分ではそれなりに磨いてきた「長所」に近いと思っているのかもしれませんね。

だからそれで敬遠されたり、嫉妬されたりすると、

自分が否定されたみたいな気がします。

 

こう書いてみると、「敬遠や嫉妬」は、

学歴にかかわらず何か「人より優れているもの」を持っている人には

ついてまわるのかもしれないとも思えました。

 

そう考えれば、それも仕方ない、みんな多かれ少なかれ

人より優れているものを持っているでしょうから、そういうものか、

と割り切れるのかもしれません。

 

そうなれたら、いいなぁ…。

わたしもそんな風に大きく構えて、気にせずに生きていけたら、

いいなぁ…。

 

なんだか着地点がありませんので、この辺でおわり!

 

今日はウジウジぼうでしたね。

これを読んで気分が下がってしまったらごめんなさい。

明日はたのしい記事あげられるようになってると思いたいです!

同じような悩みがある方の共感に少しでもなればうれしいです。

 

読んでいただきありがとうございました!